忍者ブログ
# [PR]
2025/07/16 16:14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# たまに帰ればごちそう
2007/12/09 08:17
チャットMステのスーパーライブ出るんですね!


嬉しい反面、こういった特番にまで出てしまうのか…とかって。


いや、普通に嬉しいし楽しみなんですけどね!


適度に出てもえらえば全然結構です。


ただ、私が好むアーティスト達はテレビに出るとしても、
いつもレギュラー放送だけなのでびっくりしただけ。


でもこれじゃあいつ出てくるかわかんねー。


2~3時間拘束されてしまうのか…?
それは困りましーた。
PR

CATEGORY [ 音楽 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# うわー!
2007/12/09 02:21
来週のMJはカラーボトルとゴーイングですって!


カラーボトルは頑張ってますね~。


仙台の新星…かな?


とにかく竹森さんの声量がすごいよね。


是非これからも頑張って欲しい!


地元愛を感じます。うん。

CATEGORY [ 音楽 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 買っちゃった。
2007/12/05 19:58
昨日ベボベのアルバム買っちゃった!


テスト中だからけじめつけようと思って今度買おうと
思ってたんですが、なんか買っちゃいました。


テスト2教科で午前中に終わるし…。


今日買い損ねたら来週の火曜だし…。


ってかもうのんびり放課後に出かけてる余裕なんかないし…。



ってことで、テスト終了後にチャリをとばし、
店内滞在時間が10分を切るという素晴らしいタイムで
ベボベさんを購入し学校にリターンしました。


真昼間にタワレコなんて滅多に行かないので変な感じ。
っていうかすごいスカスカだったぞ。


客数は昼夕全く違うのに店員の数は夕と変わらなかった気が。


なんかやることなくて店内歩き回ってた感じ(笑)


なんか客少なくて居づらかった!
はっはっはっはっ。


今日ライティングなかなか書けた。


明日は地獄のリーディング&数学。


タ ス ケ テ


オールナイト聴き忘れた…。

CATEGORY [ 音楽 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 心が切り取れなくなるから
2007/12/03 17:06
今日は腹が痛くて最悪でした。


テストのときは大丈夫だったんだけど。
てか結構英語出来て嬉しかった。
ま、生物は頑張って勉強した割に勉強したとこ出ませんでしたが。爆


テスト終わった頃から腹痛くなってきたから、
せっかく勉強しようと思って学校残ってたのに無駄になっちゃった。
3時間くらいずっとうなってた。友達の脇で。


ホント人に迷惑かけんなって話ですよねー。


痛くて我慢できなかったんだよ…。


しかーし、やっとおさまってきました。
これで勉強できる。


もう明日の日本史と古典捨てるしかないかなー
なんて思ってたから良かったです。


今日は寝たい!

CATEGORY [ 音楽 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 後藤正文
2007/12/02 09:24
ゴッチ誕生日おめでとう!


あなたももう31歳なんですね。
順調におっさんの道を歩んでいるようで(笑)


去年よりも三十路感がアップしてる気がするのはわたしだけ!?


一時はどうなることかと心配した髪型も
またもとに戻ったので本当に一安心だよ~!


自分にジョーは無理だということを悟ったみたいですね。


日記に載せてた髪切りたての後姿はズキュンだったね。


でも髪を切ったということはこれからまた伸ばすということ。


次はどんな髪型になるんだろっ!楽しみだなぁっw…なんて。


最近日にちの感覚がないので今日が2日だってことに
昨日気づきました。
危ないね。



先ほどの私と母の会話。


『今日はゴッチの誕生日なんだよ。』


『そうなの?』


『だから歌歌ってあげて。』


『ハッピバースディトゥーユ~…』


『ちなみにゴッチって何のグループかわかるよね!?言ってみてよ。』




























『アフリカン レスリング プロモーション!!!』












……………………………………………………………。





そんな今日はしっかり勉強にあてたいと思います。 

CATEGORY [ 音楽 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]