2025/05/04 02:00
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2006/07/17 21:55
|
NANO-MUGEN FES.2006がついに開催されました!!! あー行きたかった。本当に本当に行きたかった(泣) 本気で行くことも考えたんですが、現実的に無理でした。 チケ代と交通費までは『イケる…!!!』と思ってたんですが、 よく考えたら食事代、グッズ代、宿泊費などもかかることが判明。 あ……………忘れてた……。 行ったら絶対グッズも買いたくなるし、というか買うし(笑)、 フェスを楽しんで過ごすことを考えるご飯を抜くのも危険。 途中まで、『宿なんかいらねぇ!駅でずっと起きててやる!』なんて思っても いたけど、これまた明らかに危険(笑)ってか家族に止められました。 当たり前か…。 そんな訳で泣く泣くナノフェス参戦を断念。 15日はフェスに行く方達の掲示板の書き込みなどを見て とてつもなくヘコみました。 本当なら明日私も行っていたのになぁ。なんてね。 自分の行動力のなさに腹が立ちます。ザッケンナ。 16日。この日が来ました、ナノフェス1日目!! だいぶ先だと思ってたのに早いですねー。 やたら時計ばっかり見てました(笑) 『もうすぐ開場の時間だぁ。』 『あ、始まった!最初はどのバンドだろう?』 という具合に。だって気になりますもん。 今、この時間に遠く離れた場所でナノフェスやってるんだよな… とか思いません??(笑) もう、食事も喉を通らなくって… ガッツリ食べましたが、何か??(笑) まぁそのくらいのダメージであったことは確かですけどね。 そんな訳で悲しみを紛らわすために菜乃、めぇことカラオケへ。 めぇことは久々に会ったので嬉しかった。 早めに行ったせいか、なんとアジカンのPVが全て観れる機種 にあたりました!!やったね!!テンサヨン爆発。 そして今回は4時間でリベンジっす。 もちろんアジカンオンリーっす。 やっと、やっとアジカン全曲制覇しました!!! ありがとうございますありがとうございます。 これで私も大人への仲間入りです(何故) PVが始まるたびに発狂。おそらく声が外に漏れた気が…。 ワールドアパートやブルートレインはきれいな画質でみる機会が あまりないので余計に発狂。叫びすぎて声が枯れましたよ(笑) やっぱりいつ見てもキヨシのドラムはすごい。 手数が多すぎて多すぎて。惚れ惚れしてしまいます。 途中、横浜の方角の壁にへばりついた変態が…!! …そう、この私です(笑) 今打ち間違えて【私Sです】って打ってしまったそう、私です。 だって少しでも横浜に近づきたかったから…。 そして改めて、アジカンイイネ!!と思いながらプリを撮って帰宅。 あ~楽しかった。悲しさ紛れました。 ゴッチの日記には去年に続いてまたケンちゃんのヘルメット姿が(笑) ケンさん、似合ってる、似合ってるよ。可愛い。 ってか『ゴッチちゃんからのお願い』ってー!!!! こんな可愛いこといきなり言わないでよ。鼻血出ちゃうでしょ!!笑 ゴッチちゃんからお願いされたら誰だって聞きますよ。 【ゲストリアム】ではなんときよしがDJをしたそうですね!!! ゴマサは危険度の高いスポット、近寄らない方がいいなんて言ってましたが、 きよしがDJをしたときにいた方はラッキーですね!!幸せ者。 近寄って大正解じゃないですか(笑) アジカンのセットリストを発見したのでアップしときますv 【7月16日セットリスト】 1.暗号のワルツ 2.ワールドアパート 3.ブルートレイン 4.ロードムービー 5.桜草 6.ブラックアウト 7.Re:Re: 8.センスレス 9.君という花 10.十二進法の夕景 11.サイレン 12.月光 【アンコール】 13.Getting By 14.ループ&ループ 15.リライト 16.タイトロープ 【MC】 うぅ、行きたかった。(しつこい アンコールではなんとなんと、レンタルズとセッションしたそうで!! 観たい観たい観たい観たい観たーい!!!!!! これこそまさに夢の競演。 このフェスに行かない限り絶対観れませんね。 1日目が終わった後、ゴッチの日記が更新されてましたが、 今年のオーディエンスはマナーが良かったようですね。 去年はアジカンの場所取りをする人がいたためにASHの出番で… なんてありましたもんね。他にもいろいろあったようで。 今年は文面的に本人も相当楽しかったようだし、オーディエンス にも大満足のようですねvv 皆さんちゃんとゴッチちゃんからのお願い守ってるじゃないですか(笑) 良かったね、ゴッチちゃん。 オーディエンスの皆さんも素晴らしいと思います。 こんなにも沢山の人の中で、一人のマナーが良くてもいいフェス にはなりません。参加した皆さん、全員のマナーが良かった証拠ですよね。 大成功だったようで、とても嬉しい!!!! PR |

![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
