2025/05/01 03:46
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/12/01 09:25
|
アジカンさんのチケ届きましたよ! …でも整番あんまり良くない。 あんまりってか良くねぇよー。 聞いたら後輩の番号はめちゃくちゃ良かったんですよね。 だから私も…って期待したけどダメだった(笑) その後輩ちゃん達は今日から修学旅行です。 それぞれ沖縄と京都。 いいなぁ~。 あれからもう1年か。 修学旅行ホントの楽しかったなぁ。 大阪城の1番上から景色見てたら大阪城ホールを発見して、 ここで酔杯ファイナルやるんだよな~なんて感慨深くなったな。 ってか大阪城ホールだけに本当の大阪城の目の前にあるんだ! ってことにびっくりして。 まさか大阪城ホール見つけるとは思わなかったもんね(笑) あの頃はアリーナツアー中だったんですもんね。 すごい大イベントって感じでわくわくしたけどそれも1年前。 私はもう今年の酔杯に行くんだ。 京都大阪とかって遠いしまだまだ無縁の土地だったから、 土地も人も雰囲気も何もかも仙台とは全く違くて、 すごい新鮮だし楽しくてたまらなかった。 先生も折角の旅行だから全然怒んなくてやたら優しかったし。 先生も楽しそうだった。 そういうの見てて修学旅行ってそれだけ意味があるもんなんだな ってめちゃくちゃ感じてましたね。 舞妓さんも見たし。 京都とか奈良のお寺回ったし。 古い建物好きだったから楽しかったよ~。 他の班は大阪の道頓堀~とかってのが多かったけどね。 テレビでいつも観てるとこってやっぱり行きたくなるもんなのかな。 でも私は敢えて京都にこだわったよ。 高校生の時に見て感じることってすごく大切な気がすんだよね。 若い時に見てどう感じるのかってのを味わいたかった。 大人になってからと感じることは違うだろうし。 とか言ってただ単に行きたかっただけだけど。 だからまた今度京都行ってお寺回りたいな。 ホテルに友達と泊まることもそうないからね。 部屋に集まっていろいろ騒いだ気がする。 友達と2人カラオケ大会したな。 ベッドの上で跳ねまくって。 ありゃ絶対うるさかったよ。 先生注意しにくると思ったのに来なかったらセーフだったけど。 2、3時頃だったからもう寝てたのかのしんない(笑) お土産もやたら買った。 八橋だけで6~7箱くらい!笑 だって家族に買ってこいって言われたんだもん…。 私もいかにも京都って感じのお土産買いたかったし。 あとUSJでもお菓子ばっか買った。 そうだ、あと全体で法隆寺だか回ってるときに エルレの一般電話かけたっけな! なつかしい。 ちょうど一般発売日と修学旅行が被っちゃって。 友達にも協力してもらって3~4人で寺をよそにかけまくった。 でも1時間しても誰もかかりさえしなかったよ(笑) 行きと帰りの飛行機では、飛行機でやってるラジオ みたいなの聴いてたな。 それでちょうど注目の新曲を流す番組をやってて、 或る街の群青と涙のふるさとを聴いたんだよね。 だって修学旅行は或る街発売の次の日くらいだったから。 友達にやってるよって言われて急いで聴いたんだった。 ホントにいろんな思い出たくさん出来たなー。 こう思い出してみると、修学旅行中にもいろんな 音楽系のエピソード出てくるもんだね。 それだけ私の生活に音楽は根付いてるみたいです。 1年後のことなんて考えられなかったよ。 まさかこうなってるなんてね。 2年生の時は進路考えなくてよかったし一番楽しかったかも。 私がこんなにつらつら書いたような思い出が、 今日から後輩たちにも出来て行くって考えるとなんか不思議。 2人とも、楽しんできてね! 沖縄に行く後輩は沖縄のタワレコ行くんだって! だから写真撮ってきてねって頼んどいた(笑) あ、ちなみに私が一番感動したのは東大寺と清水寺かな。 三十三間堂とか大阪城もすごかったけどね。 ってか大阪城は建て直されたやつだけど。 でも城はやっぱりインパクトはある。 京都行きたいー。 PR |

![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
