2025/05/01 13:36
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/01/29 18:59
|
この前、不登校になってしまった友達に電話した。 でも友達じゃなくてお母さんが出たんですよ。 最近は電話にも出ないんだって。 家の中では元気なのに家から外へは出ようとしないんだって。 電話すれば出るなんて甘い考えだったよ。 電話に出ないっていう可能性を考えてなかったぜ。 中学の時は明るくて良い子で仲良かったんだけどな。 前に相談受けたとき、話を聞くといろいろ事情が重なってて、 その子の立場がもし自分でも潰れるだろうなぁって思ってたけど。 あの時、忙しくて最後まで相談を聞ききれなかったんだよね。 せめてもっと早いうちに家に行ってみるとかすれば、 今頃はもっと学校に行く方向に近づけてたかもしれない。 今更電話とかって。 遅ぇよな~………。 それでもお母さんはありがとうって言ってくれました。 なんかいきなり勝手に電話して困らせて申し訳ない。 今からでも学校来て、教室に来なくても保健室登校 とかで勉強すれば大丈夫だと思うんだけどな。 私も成績不振なのでね(笑)、放課後一緒に残るとかも出来るし! 電話して結局本人とは話せませんでした。 逆に嫌な思いさせたかなぁとか思ったり。 その後メールも来なかったし。 全然役に立たなくて実はちょっとショックだったんですけどね。 そしたら電話した次の日、帰宅したらその子から来てた。 年賀状が。 びっくりした。 1月下旬に届いた年賀状。 偶然とかじゃなくて、私が電話したからくれたんだと思います。 まぁ勝手な解釈ですが(笑) 夕方に電話したから、電話のことお母さんから聞いて、 その後すぐに私に出してくれたんだと思う。 電話にも出ない子になっちゃったから手書きのメッセージは なかったけど、得意なイラストの、可愛い年賀状を送ってくれました。 不器用だけど、そうやってでも気持ちを伝えてくれたのが すごく嬉しかった。 電話して良かったって思いマシータ。 電話はしばらく無理そうだから手紙でも送るかな。 手紙ってやっぱり良い。 本当にぬくもりがあるよね。 その人の手紙を見て、あぁその人の字だなぁって実感出来るし。 メールだったらこんなに嬉しい気持ちにならないな。 今度誰かに送ってみよう!そうしよう! PR |

![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
