忍者ブログ
# [PR]
2025/05/02 15:04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# サッカー
2007/12/17 05:53
クラブW杯めちゃくちゃ面白かったです。


カカはやっぱりかっこいいね。
さすがバロンドールとった選手だけある。
活躍してるのに調子乗らないし謙虚だし良い。
何よりプレーが素晴らしすぎる。
どうやったらあれがゴールに入るんだ…!


インザーギもかっこよかったですね。


なんか、こうやって世界のクラブチームの試合を観てると、
日本のクラブチームがいかにダメかよくわかります。
確かに日本も強くなってるけどね。


日本のクラブチーム同士の試合。
海外のクラブチーム同士の試合。


これを見てると大体同じレベル同士の戦いだから、
それなりにすごく見える。
でも海外と日本のチームが戦うとレベルが違うから
海外の強さと日本に弱さをもろに感じる。気がする。


南米とかの人たちは人種上どうしても超えられない壁が
あると思うけど、欧州とかならさほど差はないはず。ハズ。


まぁレッズ×ミラン観たとき、体格が違くて面白かったけど。


それにしてもこの試合はなんかすごかったな。
1-0だったけど、ボールはほとんどミランが支配してたもんね。
ミランはパスが足に吸い付くようにすいすい通るのに、
レッズはパスが全然通らなかった。
これが技術の差か。世界の壁か。


日本が世界と対等に戦える日はいつ来るのでしょう。


でもワシントン頑張ってたな。
くそぅ、ワシントンがいなくなったらレッズかなり痛手。


とにかくミランは技術がすごくて驚きました。


日本でボカ×ミラン観れるって豪華ですね。


日本ってバカみたいに何でも金出すんですよね。(おい
だからスポーツのでかい大会も日本でやることが多い。


海外の人たちは日本に来ると金稼げるってわかってるから
わざわざ来るってことも結構多いと思うんです。


だから今回も日本でやる大会だし、金稼ぎ程度でみんな
来るもんだと思ってたら結構本気でやってて(笑)


日本でやる大会でここまで頑張ってくれんのか、
本気でクラブチーム世界一狙ってるんだなぁって嬉しくなりました。


それにしても日テレの中継はひどい。
いつも野球の中継ばっかしてるからサッカーの実況が
上手いアナウンサーろくにいないんだもんよ。
アナウンサーの実況にいらいらしたのなんか初めてだよ(笑)


しかもさんまがないなと思ったのは私だけですか?笑
ファンなのはわかるけど、プロならプロらしくちゃんとして欲しい。
優勝してすぐにインタビューに応じてくれたのに、
このあとのご予定は?なんて普通聞かないですよね。
今日の試合について聞いてください!


しかも握手しすぎ。


そんでもって欧州のクラブチームだけしか興味ないから
他のクラブチームのことに全然触れないんだもん。
サッカーファンならちゃんとレポートして下さい!


日テレの人選はなんかおかしいな。
サッカー中継はやっぱりテレ朝が一番安全圏な気がする。


出演者全員があんなマフラーしてたら目に悪いしね!笑


でもサッカーは面白かったです。うん。


今日はやっとアジカンですよー。
久々のアジカン。


多分高校生活最後のライブ。


受験のストレス発散のためのライブ。


楽しんできますわ。


彼の髪型はどうなっているんだろう。
寒いから外で待つの嫌だ…。
PR

CATEGORY [ 日常 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 関係詞
2007/12/08 18:18
今日も学校で勉強しました。


関係詞にてこずって1日が終わった気が…。


って言っても午後からしたんですけどね。


whomとwhoseの使い分けがいまいちよくわからないんです。
説明してもらってその場では理解できるんですけどね。
あとで一人で解くと『…………………?』ってね。


単語熟語覚えなきゃだし国語も慣用句とかあるしなぁ。


うわ-----------------------------!!!!!!!!!


みんな進路決まるの早すぎるよ~(泣)
どんどん追い込まれる…。


家族は推薦とかより苦労して受かった方が、
絶対嬉しいし自分の力になるから一般の方が良いよと。


確かに私の家族はみんな一般で入ったんですけどね。


なんか自分の学力じゃそこまでの自信がわかない…。


前よりは英語とかわかるようになったんだけど。


姉も『協力するから!!!!!』とか言っておいて
英語教えてって言うと『今私も課題あるから無理ー』って。


おいーあの言葉は嘘だったのか。


なんか前よりイライラするようになったなぁ(姉は関係ないけど)
自分に一番合ったストレス解消法を見つけたいです。


こうして書いてる今もイライラする。

CATEGORY [ 日常 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# やった
2007/12/07 19:19
英語&リーディングの点がめちゃくちゃ良かった!!!


勉強したかいがありました。


びっくりしちゃった。
自分的にあの点数は奇跡なんです。


ははは。


数学はドボンでしたけどね。


ふふふ。


でも今回レッドさんめちゃめちゃ多かったもん!
うちのクラスなんか19人もだって。
他のクラスは半分以上だって。


そう、きっと問題が難しかったんですよね。


それですべてがつながる。


ことにして良いでしょうか?笑


あぁー他の教科も絶対中途半端な点とっちゃう…。
返されるの怖いよぉ。

CATEGORY [ 日常 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# ずどどどどどど
2007/12/01 09:25
アジカンさんのチケ届きましたよ!


…でも整番あんまり良くない。
あんまりってか良くねぇよー。


聞いたら後輩の番号はめちゃくちゃ良かったんですよね。
だから私も…って期待したけどダメだった(笑)


その後輩ちゃん達は今日から修学旅行です。


それぞれ沖縄と京都。


いいなぁ~。
あれからもう1年か。
修学旅行ホントの楽しかったなぁ。
大阪城の1番上から景色見てたら大阪城ホールを発見して、
ここで酔杯ファイナルやるんだよな~なんて感慨深くなったな。
ってか大阪城ホールだけに本当の大阪城の目の前にあるんだ!
ってことにびっくりして。
まさか大阪城ホール見つけるとは思わなかったもんね(笑)


あの頃はアリーナツアー中だったんですもんね。
すごい大イベントって感じでわくわくしたけどそれも1年前。


私はもう今年の酔杯に行くんだ。


京都大阪とかって遠いしまだまだ無縁の土地だったから、
土地も人も雰囲気も何もかも仙台とは全く違くて、
すごい新鮮だし楽しくてたまらなかった。
先生も折角の旅行だから全然怒んなくてやたら優しかったし。
先生も楽しそうだった。
そういうの見てて修学旅行ってそれだけ意味があるもんなんだな
ってめちゃくちゃ感じてましたね。


舞妓さんも見たし。


京都とか奈良のお寺回ったし。
古い建物好きだったから楽しかったよ~。
他の班は大阪の道頓堀~とかってのが多かったけどね。
テレビでいつも観てるとこってやっぱり行きたくなるもんなのかな。
でも私は敢えて京都にこだわったよ。
高校生の時に見て感じることってすごく大切な気がすんだよね。
若い時に見てどう感じるのかってのを味わいたかった。
大人になってからと感じることは違うだろうし。
とか言ってただ単に行きたかっただけだけど。
だからまた今度京都行ってお寺回りたいな。


ホテルに友達と泊まることもそうないからね。
部屋に集まっていろいろ騒いだ気がする。
友達と2人カラオケ大会したな。
ベッドの上で跳ねまくって。
ありゃ絶対うるさかったよ。
先生注意しにくると思ったのに来なかったらセーフだったけど。
2、3時頃だったからもう寝てたのかのしんない(笑)
お土産もやたら買った。
八橋だけで6~7箱くらい!笑
だって家族に買ってこいって言われたんだもん…。
私もいかにも京都って感じのお土産買いたかったし。
あとUSJでもお菓子ばっか買った。


そうだ、あと全体で法隆寺だか回ってるときに
エルレの一般電話かけたっけな!
なつかしい。
ちょうど一般発売日と修学旅行が被っちゃって。
友達にも協力してもらって3~4人で寺をよそにかけまくった。
でも1時間しても誰もかかりさえしなかったよ(笑)


行きと帰りの飛行機では、飛行機でやってるラジオ
みたいなの聴いてたな。
それでちょうど注目の新曲を流す番組をやってて、
或る街の群青と涙のふるさとを聴いたんだよね。
だって修学旅行は或る街発売の次の日くらいだったから。
友達にやってるよって言われて急いで聴いたんだった。


ホントにいろんな思い出たくさん出来たなー。
こう思い出してみると、修学旅行中にもいろんな
音楽系のエピソード出てくるもんだね。


それだけ私の生活に音楽は根付いてるみたいです。



1年後のことなんて考えられなかったよ。
まさかこうなってるなんてね。


2年生の時は進路考えなくてよかったし一番楽しかったかも。


私がこんなにつらつら書いたような思い出が、
今日から後輩たちにも出来て行くって考えるとなんか不思議。


2人とも、楽しんできてね!


沖縄に行く後輩は沖縄のタワレコ行くんだって!
だから写真撮ってきてねって頼んどいた(笑)


あ、ちなみに私が一番感動したのは東大寺と清水寺かな。
三十三間堂とか大阪城もすごかったけどね。
ってか大阪城は建て直されたやつだけど。
でも城はやっぱりインパクトはある。


京都行きたいー。

CATEGORY [ 日常 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 地震起きたね
2007/11/27 00:20
模試の判定ヤバかった。


リアルに死にたい…。


全てが重荷だー。


誰かバカを引き受けてくれるところ募集中です。


今からオールナイト聴きながら勉強してやるんだ!

CATEGORY [ 日常 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]