2025/07/15 07:31
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2008/02/25 19:04
|
さっき現実逃避したくて、 今夏のロッキンのバスツアー見てわくわくしてました。 どうせ変態だもん。 いや、だって妄想はタダだもの!! 用事があってどうせ行けないのに…(泣) だから尚更妄想してみちゃった。ふふ。 いいなぁー、ホテル泊まってフェスとか。 優雅だあね。 疲れ取れそうだなぁ。 っていうか寝過ごしそう!笑 やっぱ日本最大級のフェスだけあってラインナップ良いもんね! 去年のは微妙だったけど… でも地方に比べたら全然! 荒吐は地元だから、 地元のお祭りって認識を前はしてたんだよね。 でも荒吐が終わって迎えの車が来るところまで 歩いてる最中、すごい行列を見つけて、 何だろうって見てみたら、ツアーバスに乗り込む人たちの列。 しかも十数台って数。 その時なんかね、上手く言えないけどあぁって思ったんだよね。 荒吐にも他の名だたるフェスと同じようにツアーバス出てる!って。 地元の小規模なフェス(最大規模のものに比べてね)でも、 こうして大切なフェスだって、楽しみだって、 思ってくれる他県民の人たちがいるのであって。 ツアーバスやらそれぞれ来るのやら手段はいろいろだけど、 こうして1つのフェスとして遠出までしてくる人もいるんだと。 そしてそういったフェスで知り合って他県の人と交流が 始まったりもしてね。 そう考えると、すごく嬉しくなるんだよね。 自分の住んでいる県に、他に引けを取らない素晴らしいフェス があるんだってことを感謝しないとなぁ。 地方だと行きたくても行けない人だっているんだもんね。 なんか、当たり前と思ってることほど有り難いですね。 ちなみに、荒吐は1番キレイなフェスらしいですよ。 フェスってのはどうしてもごみが出るもんですよね…。 HEY!ECOLOGY!(某ASIAN KUNG-FU GENERATION喜多さんから引用)笑 すいません。勉強します。 PR |

![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
